人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ローカル、B級の日々

rankuru.exblog.jp

見る・聞く・食べる・野次馬大好き

福守神社

福守神社
凄いものを見てしまいました、国道の案内はインチキではなかったようです、
いろいろ神社が在るのに何故 福守なのか解りました人気ある福守さんなのですね
ご神体は 最近の野球選手が首に掛けている、ほらあれよ、大リーグのレイズに行った岩村君がネックレスかな紅白の派手なや
つを首に掛けていた、それに似ているのをしているその奥に注連縄に守られた怪しく黒く輝く一回り大きいのが御神体だそうです重量104kg、高さ102cm、
その昔 洪水の時 広瀬、桃木川両堰に大きな流木が流れ着いたそうです引き上げてみると大きな男根でした、由来板には何の誰兵衛がしてこうしてああしてとありますが、ここはただの野次馬の見て歩きですからスルーパスです。

福守神社_d0138737_2131564.jpg






始まりは水分神社に堰の守り神として祀られました。祀られると前橋の遊郭のお姫様たちがモノ見たさに 押すな押すなだそうでした、で後にお姫様たちの性病除けの願掛け神社として名高くなりましたとさそして子孫繁栄、子宝授かりと昇進していきました
私的見解では(ハハッ偉そうに!)水分神社、雷電神社は農業の神ゆえに福守神社も農業の神様に違いないでしょうね
ここは任侠の上州でカカァ殿下で、男は博打好きで ろくに仕事もしないで女遊び(怒られそうですね)これを止めさせようと遊郭のお姫様は悪い病気を持ってると言い振れ回しました
上州は麦、稲作、養蚕と人の手が幾つあっても足りないような忙しさ 先ずは子供が欲しいすれば仕事手もふえる、男達に子種を外に撒き散らし無駄打ちするなとの策戦でありましょうか
子造り作業が増え夫婦円満、子供が増え収穫増え平和、平和です これぞ一家族の福守 村の福守でやんしょ
ハハッお馬鹿ですね、私も拝んじゃいましたね? ウム、もう無理だぞ!!、 はい。御尤もで


神棚の下には沢山の珍珍神様、これは子宝授かりの願掛けに来た人が1本借りて帰り

福守神社_d0138737_21345321.jpg
頑張って子宝を授かった方がお礼に2本を返す約束事があるようです、
この他にも石の大きな珍珍神様が多く鎮座めされていました、

この様な珍珍神様 全国津々浦々たくさんあるんですね、代表的な一つとして ここ群馬と栃木を結ぶ金精峠、皆さんもよくご存知ですね、(字をよく見てくださいね、みればなるほどね、)金精神社があります、日光白根神社には珍珍神様の形の大小の飴がお土産で売られています、観光に訪れたおば様連合がわいわい騒ぎ物色していますが、買われるには度胸が必要ですね、

こんな話が好きなものでどんどん膨らんじゃいますね、今の蕎麦屋を始める前は居酒屋をやっていました、居酒屋の親父は酒と肴のネタを仕入れると同時にはなしのネタを仕入れなければね、毎晩カウンターの酔っ払いに話すネタ捜しは時にはお客様からの仕入れもあるし週刊誌ラジオ等いろいろと叩き込んでいました、
何の仕事も大変ですからね

もう一つオマケと言っちゃなんですが、ナビには福守さんは表示されません、福守さんのすぐ下県道101号の500m先の方に">「横室の大カヤと表示が出ています、興味がでました、行ってみましょうか


この立ち木を見てください、太く逞しい 横室の大カヤと言いまして国指定の天然記念物です、
福守神社_d0138737_23414078.jpg



根周り13.17m、目通幹周り8.1m、樹高24.m、推定樹齢1000年と説明されています

福守神社_d0138737_23435770.jpg
かって秋には四石の実が収穫され油が絞られたようです、苔生した根周り、千年の間 大地をシッカリと抱きかかえ大木を支えたきた風格は素晴らしいですね


福守神社_d0138737_2350026.jpg

日本の三大カヤ 
静岡は浜北の大カヤ、埼玉は与野の大カヤ、群馬の横室の大カヤと呼ぶそうですよ
太く逞しさにあやかりたいね~~~男性諸氏
by rankuru3935 | 2009-02-05 21:57

by rankuru3935